外国通貨(がいこくつうか、外貨)で商品の仕入・販売を行い、また外貨預金を行ったりした場合、日本円に換算して計上します。
外国通貨用の勘定科目はありません。
目次
詳細
どの時点の為替レートで換算するか
取引を行った場合、取引発生時の為替相場で換算を行います。海外から商品を100ドルで仕入れ、仕入れた時点での為替レート(TTS、詳細後述)が1ドル120円だった場合、
100(米ドル) × 120(円/米ドル) = 12,000(円)
借方科目 | 貸方科目 | ||
---|---|---|---|
仕入高 | 12,000円 | 現金 | 12,000円 |
この商品を200ドルで販売し、販売時の為替レート(TTB、詳細後述)が1ドル110円だった場合、売上金を外貨(200米ドル)のまま管理する場合であっても為替レートで日本円に換算して現金で計上します。
200(米ドル) × 110(円/米ドル) = 22,000(円)
借方科目 | 貸方科目 | ||
---|---|---|---|
現金 | 22,000円 | 売上高 | 22,000円 |
為替差損益の計上
期末に外国通貨を保有していれば決算時の為替相場で再評価(換算)を行い、差額は為替差益(収益)勘定や為替差損(費用)勘定で処理します。
上記の事案の場合、商品を200ドルで販売し22,000円で帳簿に記載されていますが、決算時に為替レートが1ドル120円であった場合、
200(米ドル) × 120(円/米ドル) = 24,000(円)
24,000 - 22,000 = 2,000(円)
為替レートの上昇により2,000円の評価益が発生しますので、為替差益を計上します。
借方科目 | 貸方科目 | ||
---|---|---|---|
現金 | 2,000円 | 為替差益 | 2,000円 |
為替レートの種類
まず、為替相場には3種類あります。
レート | 名称 | 顧客側 | 備考 |
---|---|---|---|
TTB | 電信買相場 | 売値 | 外貨収入を換算 |
TTM | 仲値 | – | 法人税法上原則用いる |
TTS | 電信売相場 | 買値 | 外貨支出を換算 |
なお、電信買相場・電信売相場の買い・売りは銀行側から見て買いか売りかを示したものですので、例えば売上代金を受け取って外貨を手に入れた場合、その外貨を評価する際は「外貨を売ったらいくらになるか」を計算することになるため、顧客が売る場合の為替レートである電信買相場(TTB)のレートを使います。
逆に、仕入れ代金を外貨で支払った場合、電信売相場(TTS)のレートで換算して仕訳することになります。
外貨を入手してから支払いに用いるまでに生じた為替レートの変動による差額と、外貨を受け取ってから外貨を手放すまでに生じた為替レートの変動による差額は、為替差益(収益)勘定や為替差損(費用)勘定で処理します。
なお、法人税法上は原則としてTTM(仲値)の為替レートを用いることになっているため、この値を用いて換算しても構いません。
なお、為替レートは各金融機関ごとに異なりますが、大体同じくらいの値です。
為替レートの調べ方
TTB・TTSは金融機関Webサイトで確認
TTB・TTSは各金融機関が毎日のレートを公開しています。
TTMは計算で求める
TTM(仲値)はみずほ銀行が公開していますが、 TTMの表記がなくても次の式で計算して求めることができます。
TTM = ( TTB + TTS ) ÷ 2
三菱東京UFJ・みずほ・三井住友の各銀行が公開する為替レート一覧
3大メガバンクが為替レートを公開している通貨の一覧です。「○」が公開を示します。
通貨 | コード | 三菱 | みずほ | 三井 |
---|---|---|---|---|
米ドル | USD | ○ | ○ | ○ |
ユーロ | EUR | ○ | ○ | ○ |
英ポンド | GBP | ○ | ○ | ○ |
カナダ・ドル | CAD | ○ | ○ | ○ |
オーストラリア・ドル | AUD | ○ | ○ | ○ |
ニュージーランド・ドル | NZD | ○ | ○ | ○ |
スイス・フラン | CHF | ○ | ○ | ○ |
中国・人民元 | CNY | ○ | ○ | ○ |
香港ドル | HKD | ○ | ○ | ○ |
デンマーク・クローネ | DKK | ○ | ○ | ○ |
ノルウェー・クローネ | NOK | ○ | ○ | ○ |
スウェーデン・クローネ | SEK | ○ | ○ | ○ |
南アフリカ・ランド | ZAR | ○ | ○ | ○ |
トルコ・リラ | TRY | ○ | ○ | ○ |
タイ・バーツ | THB | ○ | ○ | ○ |
シンガポール・ドル | SGD | ○ | ○ | ○ |
メキシコ・ペソ | MXN | ○ | ○ | ○ |
マレーシア・リンギット | MYR | ○ | ○ | |
インド・ルピー | INR | ○ | ○ | |
インドネシア・ルピア | IDR | ○ | ○ | |
フィリピン・ペソ | PHP | ○ | ○ | |
韓国・ウォン | KRW | ○ | ○ | |
サウジアラビア・リアル | SAR | ○ | ○ | |
UAEディルハム | AED | ○ | ○ | |
クウェート・ディナール | KWD | ○ | ○ | |
ロシア・ルーブル | RUB | ○ | ○ | |
ハンガリー・フォリント | HUF | ○ | ○ | |
チェコ・コルナ | CZK | ○ | ○ | |
ポーランド・ズロチ | PLN | ○ | ○ | |
パキスタン・ルピー | PKR | ○ | ||
カタール・リアル | QAR | ○ | ||
バーレーン・ディナール | BHD | ○ | ||
パプアニューギニア・キナ | PGK | ○ | ||
ブラジル・レアル | BRL | ○ |
※2013年12月5日現在
外貨預金・外国株の場合
外貨預金の場合も外貨の保有ですので、取引時と決算時に為替レートで日本円に換算して計上します。
外国株の場合、日本株の評価方法により簿価を計算した後、外貨預金と同様に為替レートを計算します。